SSブログ

鎌倉厄落とし行脚 [旅行記]

連休前の11月2日に、かなり期待していて本気で準備して挑んだエヌジェーケーという会社の面接の結果が、1週間と二日もの長いこと待たされた挙句に不採用になりまして>http://tenkamutekinomuichi.blog.so-net.ne.jp/2017-11-02

二日ほど目の前が真っ白になっていたのをようやくあれこれやって立ち上がる気になってきた、連休最後の日曜日の昨日、朝起きて、さて今日はどうしようか、と考えておりました。

いつまでも腐っていてもしょうがないので次に向けて動き始めておりましたが、これまでの条件を緩めて応募できる求人は一通り応募しきったので、後はSPIの復習でもするかどしようかと朝ごはんをもぐもぐしながら考えて、土曜日の夜、ブラタモリの後にやっていたNHKの「パン旅」という番組(https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3942/2362081/index.html)で、鎌倉欲が刺激されていたのもあり、まだ勉強に集中できる精神ではないな、と判断して急きょ、鎌倉に行くことにしました。

いい加減切り詰めないといけなくなってきているので大分迷いましたが、このまま沈みっぱなしも時間を無駄に浪費するだけかなー、という感じで。

気晴らしと、いつもお世話になっている神様と仏さまに、厄落としと次への祈願をするため、朝の家事を一通りこなした後、いつもより遅めのタイミングで鎌倉に向かいました。

紅葉にはまだまだ早い時期なのですが、一応カメラはもっておでかけ。

道中のお供は、先日の神保町古本まつりでお迎えしたサンリオSF文庫と決めました。

IMG_5541.JPG

のんびりと古い本のページをめくりながら、いつものように、西大井から横須賀線に乗って鎌倉着。

先述の失意の連休中に、実は良いこともあり、ある方からパエジナ・ストーンのカボションルースを贈っていただきまして、どん底だったテンションに一発で活が入って脳が再起動するきっかけを与えていただきました。

今後の就職活動、笑う時も泣く時も、この大切なパエジナと一緒、と決めたので、厄払いにも同行していただくことにしました。

IMG_5543.JPG


さて、厄払いはいいとして、今回のテーマは「パン旅」に出ていたパンのお店をまわること。

紹介されていたお店のうち、二軒は知っているお店でしたが、高徳院の上の方にある一軒は知らないお店。なのでここを手始めに歩き回ることにしました。

IMGP7880.JPGIMGP7881.JPG

TV放送が昨日の今日、ということで、案の定、小さなお店はお客さんで一杯。お店の皆さんも天手古舞なさってました。何か申し訳ないです。

お邪魔してみた処、大変雰囲気の良いお店で、「あー、ここでお茶頂きながら本持ち込んで長居したいなー」と思える空間でした。

とはいえカフェー席は満席でしたので、それはまた後日に取っておいて、運良く残っていたパンを数点、後ろの人の分も残しつつ買ってきまして、お店を後にしました。

こちらのパン、シナモンロールをいただきましたが、ものすごくもっちりしていて食べ応えがあり、おいしかったです。紹介されるだけのことはありますねえ。

足しげく通っている鎌倉にも、まだまだ知らないお店は沢山ありますね。また来るのが楽しみになってくる街です。

そのまま下って大仏様に参拝、と思ったのですが、あいにく秋の好天にめぐまれたおかげか、入り口には長蛇の列。これはまた後日、と引き返し、御霊神社でまずは厄払い。

IMGP7884.JPG

先述のパン屋のカフェーでお昼が食べられなかったので、道中のカフェーを見つけてパスタなど頂きつつ。

ここ2,3日胃袋ごろごろで具合が悪いのですが、そのお店のパスタは生海苔と桜海老という内容で、しつこく無くて食べやすく、ありがたかったです。

いつも前は通るのですが、今回初めてお邪魔したお店でした。常連さんと四方山話していたら、ここはパンケーキがフルーツたっぷりでおいしいとのことでしたので、またぜひお邪魔しようと心に決めました。

少し戻って、ここの路地からの海の眺めが好きなので、1枚。

IMGP7895.JPG

そのまま極楽寺まで歩いて行って、厄払い。

IMGP7898.JPG

お寺の隣のGOKURAKU亭のおじさんと少し世間話などしつつ、ちょっとした用事で渡すものを渡しつつ。

歩いて鶴岡八幡宮まで。

夕暮れの八幡様で、厄払い。

IMGP7916.JPG

この時期やっぱり撮れる花は無いなあ、と思いながらの散歩でしたが、八幡様では、菊の品評会がやっていて、とても綺麗でした。

IMGP7921.JPGIMGP7924.JPG

僕は滅多にお御籤引かないのですが、今回は少しでも先の指針がいただければ心の救いになると思い、ひいてみたら「吉」と出ました。

願い事はかなうとの内容に喜びつつ、節制せよとの内容、肝に銘じます。…石の買い物、自重しよう。

試験ごとには厳しく望まねばならぬとの卦。まさに、次の面接試験に向けて気を引き締めよとの啓示としていただきました。

小町通では、前回「次に来るときは就職決まった時です!」と宣言した(苦笑)いつものとんぼ玉春日の叔父さんとおばさんに、おめおめと顔を出してきました。

前回も愚痴を色々聞いてもらったり聞かせてもらったりしたのですが、今回もおなかの中にたまっていたことを吐き出させていただいたおかげで大分整理が付いてきました。やはり言葉に出すと、整理できますね。


今週、うまく日程調整が付けば次の面接があるはずで、通過すれば試験もあります。

心して、2回目の本気で、臨みましょう。


鶴岡八幡宮にお参りするまえに、鎌倉市場の中にあるもう一軒のパン屋でパンを買い込みました。こちらは創作パンということでしたが食パンが運良く残っており、いただいてきました。

こちらのパンは胚芽っぽい香りと味が特徴かな。食感が独特。こちらもおいしかったです。

もう一軒のドイツパンの店は、何度か食べたことがあり(こちらもおいしいのです)、ルートもだいぶ外れることから、またの機会にお邪魔します。ドイツパン食べて喜ぶの、家族で俺ぐらいだしね。この日は沢山買ったから食べきれなくなっちゃう。


さて結構大回りしたせいか、思ったよりも帰りの時間が遅くなってしまいました。

ですが道中あれこれ考えを整理したり発散させたりしながら歩けたことと、くたびれ果てるまで歩いて体を動かしたせいか、思っていたよりもずっと、頭がすっきりしてくれました。

これは、夜はぐっすり眠れるか、と思いまして、まあ結局朝方早くに目は冷めたものの、大分よく眠れたので体動かした甲斐はあったかと思います。


色々な意味で、行って良かった鎌倉行脚でした。最後、お御籤と、春日のおじ様、おばさまとの語らいで、凄くエネルギーを補充していただいた気がします。

まだまだ満タンには程遠いですが、すくなくとも前向きに動き出せるぐらいにはなりました。


今日はこの後、お昼を食べたらSPIの復習したり、面接の日程連絡を待ちながら企業研究したりして、準備を進めていきましょう。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。