SSブログ

初参加してきました #甲府ジェムマーケット2022 [旅行記]



昨日の4月2日に行ってきました。

春の不安定な天気で雨の予報も出ており、青空市場となる甲府ジェムマーケットは雨天中止が宣言されています。なので当日まで大分やきもきしましたが、天気予報も近づくにつれて改善。当日は望外の快晴となり、大変気持ちの良い催しでした。

IMG_1927.JPG

IMG_1926.JPG

2019年から始まり、2020年初旬に本格化したコロナ禍。
新しいウィルスによる死の危険、医療への圧迫が無視できなくなり、私というか私の家としては、社会と家族と自分自身を守るため、可能な限りの感染対策と情報収集、そして外出の自粛を決定。

以来丸2年、自粛に自粛を徹底してきました。感染の様子を見ながら、時折なるべく人の居ないリスクの低いところを選んで息抜きなどはしてきましたが、どうしても人の密集が避けられないミネラルショーに関しては2020年1月18日の両国ショーを最後に自粛を徹底しておりました。
(石ではありませんが、コミティア、コミケも同様の理由で自粛を徹底)

例外として、2022年1月のIJTは、これ以上先延ばしにできないミッションがあったので、それだけ達成しに出かけましたが、それ以外のショーはすべて見送り。

今年に入り、ワクチンのブースター接種が受けられるようになり。
ファイザー期待の「パキロピッド」という、十分な効果が得られる新薬も出来。
(塩野義の新薬は効かないのであれはやめましょう)
精神的にも参ってきていたので、今年からいろいろと活動を再開することにしました。

ミネラルショーへの参加再開も決めましたが、せっかくの解禁なのでメモリアルにしたいと思い、丁度コロナ直前に行くことを決めつつ、コロナで中止になり参加がかなわなかった、甲府ジェムマーケットに狙いを定めました。

甲府は以前、知人に案内してもらって楽しかった思い出があり。
https://tenkamutekinomuichi.blog.ss-blog.jp/2019-01-13

また宝石、貴石、ジュエリー職人の街、何よりも愛してやまないシミズ貴石様の地元ということもあり、実に魅力的。
遠出になりますが、出かける理由には十分ということで、赴いてまいりました。

写真に挙げたように、国内では珍しい屋外でのジェムショー。
海外では大規模なものが屋外で行われますが、写真で見たその様子をほうふつとさせる感じで実に楽しい催しです。

開場前に付近の散策を楽しもうと、頑張って早起きして1時間前ぐらいについたのですが、会場の場所を確認してみたところ既に入場待機列ができており、慌てて並ぶことに。
検温や入場者登録などを済ませて1時間ほど時間を待ちます。うーんコーヒー飲みたかったので買っておけばよかった。



新宿駅からあずさ号に乗って小旅行でした。

開場して、まずはシミズ貴石様の特別石を確認しに、行ったら案の定凄い争奪戦が(笑
とはいえ数は十分に用意して下さっているので、欲しい物が買えないというのは無いかと。必要なのは財布を爆散させる思い切りと覚悟だけです(だけというな
昼前ぐらいには混雑も解消していましたし、久しぶりとはいえ、いつものペースですね。

ツィッターにも書きましたが、ルースを買いながら、ジュエリーへのお仕立てどうしたらよいかわからない、というお客さんが複数居合わせました。

そこは石好きのよしみで、一緒に買い物していた僕を含めた数人でアドバイス。おすすめのお店とか、シミズ貴石様でも枠をお持ちなので相談すればやってくれますよ、とか。

僕自身は限定石をあれこれ品定めしてブルージルコンをチョイス、お迎えしました。
ピンクスピネルが居ればワンチャン、と思いそれ用の予算(飛び上がるほど高価ですが、まあ何とか)のめどはつけてきましたが、まあ本命は秋のIJYか来年のIJTなので、今回は無くても特にがっかりはせず。
ブルージルコン、太陽光下の光の加減か、ともするとバイカラーにも見える個性の強い子が居まして、ジルコンゆえのギラリティもすばらしく、透明度も一級品でさくらの彫り物がくっきりクリアに姿を拝める個体を選びました。お仕立ては、またじっくり考えよう。

土地柄、原石よりもカットルースや細工物を見たかったので、そのまま貴石彫刻オオヨリさまや、ジュエリークラフトフカサワさまをのぞいたり。

深澤さんのところでは、多分在庫であるだろうと思っていたスピネルの甲州石切子がありました。居たら買おうと思ってましたが、そうか、居たかあ。



スピネル好き、宝石細工好き、ルース派としては、2020年にツィートを見てテンション爆上がりしましたが、あいにくのコロナ禍中故に見送ったものです。いてくれてうれしいわあ。

スピネルのさくらインカットがなかった分の予算をこちらにつぎ込み、あれこれ悩んで比べた末に1個お迎えに。

うろうろしてたら、深澤さんによる、切子作業の実演も始まりまして、気になっていたことも問答させていただいて楽しく、貴重なお時間でした。

一番気になっていた、スピネルは切子に向くか否か、に関しては「特別難しいとは感じない」とお聞きすることができ、安堵しました。今後も期待できそうです。
スピネルは固いですが(モース硬度は7.5~8)削りのクセとしては水晶などと変わらない、とのことです。
ただレアストーンなので切子にできるサイズの石があんまり無く、貴重で高価なので、なかなか取り掛かる気にならない、というお話は、まさにそうですよねーと苦笑いするしかないところ笑
さしもの深澤さんも、相当緊張するそうですw

深澤さんのところでは、他に展示してあったスモーキークォーツ+瞳にペリドットを埋めたフクロウが素晴らしくかわいらしくてひとめぼれ。

オオヨリさんのところでは、初めて大寄さんご本人にご挨拶出来ました。
水晶ぐい呑み、大切に楽しませていただいてます。
https://tenkamutekinomuichi.blog.ss-blog.jp/2020-06-11?1591883009

深澤さんのようなオジサマを想像していたのですが、思ったより若い方で、笑顔がまぶしい(笑

そしてオオヨリさんちょっと待って今日になってこんなの紹介しないで。昨日見つけられなかった。


めっちゃ欲しい通販してほしい。イベント終わったら問い合わせてみようかしら。

ともあれ今回連れて帰った子達です。
IMG_2061.JPG
IMG_2093.JPG
IMG_2094.JPG
IMG_2095.JPG

数こそ少ないですが、1つのこらずキヨミズダイブバリューですがほぼ迷いなく飛び降りたので、まあ自分どれだけ浮かれてたんですかという(苦笑

梟どこに飾ろうか。このご時世ですし、魔よけのお守りにしておきたいところです。

他にもジェムスコップ様とかいろいろ、昔馴染みのお店の方々と再会、交流できたのが望外の喜び。

ロシアの石も扱っているお店の店主様は、プーチンが始めた今回の侵略戦争でそっち方面の仕入れができなくなっているという、やはりな困りごとをぼやいておられました。

本当に、プーチンを含めて全員が不幸になるような戦争をどうして始めてしまったのか。
ウクライナでは市民を含めた虐殺、ロシア兵も次々と死に。
ロシアという国自体も孤立化し、ロシア国民も苦労する世界。関連国も微妙な立場になってしまいました。
早くロシア軍が撤退してほしいです。戦争反対。

序盤でサーっと全体見て回って後で重点的に見るつもりが、あまりに久しぶりなせいか、テントの一つ一つで長々足を止めてしまったので、なかなかはかどらない(笑
午前中いっぱいは大分熱心に眺める羽目になりました。ああ楽しい。

午前中はジェムマーケットを満喫、午後は駅周辺で甲府観光と決めていたので、甲府城でさくらを眺めてきました。

信玄公にはきちんとご挨拶。FGOにはもう出てきてるんですかね。
IMG_1934.JPG

甲府城は徳川治世でのお城なのですねえ。知らなかった。
IMG_1935.JPG

城と桜。石垣と桜の構図。撮れてよかったあ。早く一眼レフ買い換えないと。今のやつはバッテリー認識しなくなっちゃったから。
IMG_1939.JPG
IMG_1945.JPG
IMG_1995.JPG
IMG_2023.JPG
IMG_2035.JPG

もう、花が散る頃でしたが、まだまだ満開と言えるボリュームで豪華。見事。
今年は近所の花見で済ます、ということにはなりませんでしたな。

甲府ジュエリーミュージアムへの再訪も叶いました。
前に来たのはだいぶ前ですが、展示のアクセサリーも入れ替わっていて、改めて眼福。
地味に嬉しいものに気付いたのですが、甲府の?職人様やデザイナー様一人一人を特集したリーフレットを発見。番号に抜けもありますが(致し方ない)、26号まで一通りもらってきました。
IMG_2096.JPG
こんなすごいものが無料配布でいいんですか。ゆっくり読み込ませていただきます。

ひとしきり散策し、お土産に甲府のワインと、お菓子を少々。
こちらではワインは地酒扱いなので、一升瓶で売ってるんですよね。
前に来たときびっくりしたのを思い出しました。一升瓶見たら日本酒かワインか見分けないといけないという笑

がぶ飲み用に一升瓶赤ワインと、少し贅沢用の普通のボトルを1本ずつ。
果物は、残念ながらやはり時期が違ったので、苺を1パックだけ買って帰りました。

自粛のヒキコモリ生活ですっかりなまっているので、無理せず16時ごろには甲府を離れ、家路につきました。

今回本当に、本当に楽しみで、楽しくて。

なんだか涙が出るぐらい楽しくて最高でした。

やっぱり自分はミネラルショーが好きで、宝石が好きなんだと改めて確認できたことは本当によかったです。

自粛生活の中で、あれほど情熱を傾けていたTRPGにはすっかり興味が無くなってしまったので、自分がまだ楽しい物や綺麗なものを感じられる人間であるかが少し心配でしたが。
それに関して、少しだけ安心できたのが、何よりも良かったです。

今回は、イベント運営の皆様、出展の皆様。
一般参加の皆様。現地で対応して下さった甲府の皆様。
感染対策や自粛で感染拡大の抑制に貢献していらっしゃる市民の皆様。
そして何より、今現在も奮闘していただいている医療関係者の皆様に。
心より、最上級の感謝をささげます。

本当に本当にありがとうございました。

関連の自分のツィートまとめ


























nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。